敵地東京ドームでマジック対象チームのジャイアンツを直接対決で下し
広島東洋カープが25年ぶり7度目のリーグ優勝を果たしました!
おめでとうございます!やりましたねー\(^o^)/
大学時代の後輩に熱心なタイガースファンがいました。
当時タイガースは暗黒時代真っ只中で、
その後輩は普段冗談ばかりいってるような奴だったのですが、
あるとき宅飲みをしていると、急に
「前(1985年)の優勝のときはまだ小さかったのでいまいちその喜びを覚えてなくて…
せめて死ぬまでには一度は優勝を味わいたいんっすよ!」
と真剣に言いだしたことがあって、
そのときは「なにをそんな大げさなことを」と笑い飛ばしました。
それから数年後2003年にタイガースは18年ぶりのリーグ優勝を飾り、
彼の悲願は無事かなえられたわけですが、
その頃カープは逆に15シーズン連続Bクラスの暗黒時代に陥ったところで
まさか自分が「死ぬまでにもう一度カープの優勝をみたいな…」と
願うことになるとは、その後輩を笑い飛ばした頃には思いもしませんでした(^^;;
今回の優勝の翌日の新聞を見ると
「逆指名ドラフトやFA制度のある中で
なんとか工夫してその不利を覆したいという気持ちがあったが
うまくいかなかった」
というオーナーのコメントが出ていましたが、
そこらへんの球団としての苦労はある程度理解しつつも
ファンは25年も優勝を待つことになったわけで、ほんと我慢強く応援を続けたものだなと…。
ドラフトの逆指名がなくなり、FAでも特定球団への戦力集中がなくなって
ようやくカープにもチャンスが芽生えたということになりましたね。
「愚直に育成する」というのもそのオーナーがかつておっしゃった言葉ですが、
そのカープのチームとしてのやり方が実を結んだというのは
野球界全体にとっても意義のあることだと思うし、
25年ぶりという時間とも相まって
今回の優勝がより感慨深いものになったのも事実かなとは思います。
また個人的には、その「育成」の場である由宇練習場に通うようになって、
二軍時代からみた選手たちが主力として今回の優勝に大きく貢献していることに
前回までの優勝とはまた違った思いを感じることができ、特に嬉しく感じます。
優勝が決まった瞬間はまだ仕事中で、
しかも広島の街中からは離れたところにいたのですが、
どうしても『号外』が欲しくて、仕事を終えてそのまま広島の街中へ行ってみました。
中央通りに着いたときすでに23時半を回っており、もう配ってないかなと思いましたが
無事手に入れることができてよかったです。
その中央通り、胴上げからもう1時間半以上経っていたにも関わらず
横断歩道では信号が変わるたび行きかうユニを着た人たちがみんなハイタッチをして
通過していましたw
信号が変わるたびこれww pic.twitter.com/CPJy8tAD9p— スラえもん (@slaemon) 2016年9月10日
さらに、日付が変わって1時前頃のPARCO前の様子↓
深夜にも関わらず「それ行けカープ」が本通りに響き渡っています
【動画】
カープ25年ぶり7度目の優勝を決めた夜、広島PARCO前の様子
そして、ここにも行ってきました。旧市民球場前です。
多くはないですが、ここでも静かに喜びに浸っている人たちがいました。
前回の優勝はこの場所で決まったんですもんね。
↑この碑に2016年の成績も刻まれることになるのかな?
スペース的には今回の優勝まではいけそう
↑こちらにも2016年の日本シリーズの成績が刻まれるよう
CS突破、そして日本一目指して頑張ってもらいたいです!
あとは、街で見かけた優勝のお祝い垂れ幕など。
掲げられる瞬間をみたかった気はしますけど。
そごう広島店 |
福屋八丁堀店 |
堀川町? |
野球鳥ひろしま本店 |
カラオケ店のモニターに映し出された優勝特番に見入る人たち。
ビールかけ会場で大瀬良くんたちがインタビューを受けているシーンでした。
新天地公園でも選手応援歌の大合唱。
午前3時過ぎにはサンスポ、九スポが、
4時過ぎにはデイリー、スポニチ、ニッカン各紙が
街中のコンビニに並んだので買って帰りました。
この日は朝から仕事でしたが、結局一睡もできず仕事に行くはめに…(^^;;
後にも先にもこんな無理をすることはないと思いますが、
この優勝はそれほど嬉しかったということで
まあある意味良い思い出になったかなと思います。
(無事仕事を済ませて帰って来たから言えることですがw)
↓クリックしていただけると励みになりますm(__)m
0 件のコメント:
コメントを投稿